【FFRK】爆フェス第1弾ガチャ当たり考察【2019年6月】

爆フェス第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の爆フェス第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
爆フェス第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
爆フェス第2弾ガチャシミュ 爆フェス第2弾ガチャ当たり考察
爆フェス当たり考察まとめ(2019年6月)

爆フェス第1弾ガチャ

開催期間 2019/6/23(日)15:00~6/25(火)14:59

オーディンとタイタンを想定した内容のラインナップです。

Drモグとオニオンナイトはダークオーディン戦では非常に優秀ですが、★6魔石では全く通用しないため、今の自分の進行度と照らし合わせて回すかどうか判断しましょう。

クラウドシンクロ奥義(新)

ラグナロク改(FF7)

装備名 ラグナロク改(FF7/剣)
必殺技 凶斬り・極
敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ
特殊効果 風属性強化【小】
シンクロアビリティ1 【ソニックラッシュ改】
敵単体に6回連続の風&無属性物理攻撃+自身の風属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:大)+シンクロモード継続中、自身に魔晄深化状態を付与
シンクロ条件
・風属性アビリティ
シンクロアビリティ2 【スラッシュインパクト】
自身が魔晄深化状態だと威力が上がるダメージ限界突破可能な風&無属性単体物理攻撃+自身の魔晄深化状態解除
シンクロ条件
・風属性アビリティ
専用キャラ クラウド

おすすめ度:★★★★★

クラウドは凶斬り覇で限界突破効果が最大まで上がるため、重式(大)とシンクロアビのソニックラッシュ改がこのシンクロの肝です。

ソニックラッシュ改を連打しているだけで、タイタン相手でもかなりの火力を期待できます。

元々他キャラよりも限界突破ダメージを狙いやすいキャラなので、現時点で実装されているコンテンツでスラッシュインパクトを使う機会があるかは不明。

Dr.モグ覚醒奥義(新)

裁きの杖(Job)

装備名 裁きの杖(Job/杖)
必殺技 テトラカタストロフィ
15連聖&炎&氷&雷&無属性単体魔攻+一定時間、自身の聖&炎&氷&雷属性攻撃力レベルを3段階アップ+歴史省覚醒モード+限界突破レベル1アップ+黒魔法or召喚魔法アビを3回使用する度に追撃[歴史省の教え]
特殊効果 雷属性強化【小】
覚醒モード 【歴史省覚醒モード】
黒魔法or召喚魔法アビリティ使用回数無限
黒魔法or召喚魔法アビリティブースト(最大効果:中)
黒魔法or召喚魔法アビリティの待機時間をなしにする
専用キャラ Dr.モグ

おすすめ度:★★★☆☆

4属性の強化と3tに一回の10連追撃が特徴の覚醒奥義。

確定2連が無い代わりに待機無しのモードが付与されますが、短縮バフをかける事が多い今の環境では確定2連より火力を伸ばせないのが難点。

ドラクエコラボ産の装備で炎属性なら纏えますが、再販されるかどうかすら不透明で、重式も無いので星6魔石での運用は難しいでしょう。

ヴァニラ覚醒奥義(新)

ヘヴンズアクシズ(FF13)

装備名 ヘヴンズアクシズ(FF13/ロッド)
必殺技 プロムナード・ロゼ
待機時間なしで味方全体を特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:極大)+味方全体を踏みとどまる状態にする+待機時間を2ターン短縮する+へイスト+一定時間、自身に愛心覚醒モード
覚醒モード 【愛心覚醒モード】
白魔法or物理補助アビリティ使用回数無限
使用する白魔法or物理補助アビリティの待機時間がその精錬度に応じて短縮される
白魔法or物理補助アビリティを使用する度に追撃[慈悲深き祈り](味方全体を小回復)
専用キャラ ヴァニラ

おすすめ度:★★★★☆

物補アビが覚醒モードの対象になる珍しいタイプの回復覚醒奥義。

いかり連打で他の必殺を手軽に使えるため、ヴァニラの超絶をどれだけ揃えているかが重要です。

ただし、ヴァニラの超絶には全体短縮系のバフが無いので、ウララやエアリス等に比べると高難易度での出番は限られそうです。

バルバリシア覚醒奥義(新)

ワンダーウィング(FF4)

装備名 ワンダーウィング(FF4/ロッド)
必殺技 ダークネスストーム
敵単体に15連の風&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう+一定時間、風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風属性アビ使用時に味方全体に受ける攻撃のダメージを1回まで軽減するバリアを付与(効果:中)
特殊効果 風属性強化【小】
覚醒モード 【風覚醒モード】
風属性アビリティ使用回数無限
風属性アビリティブースト(最大効果:中)
風属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ バルバリシア

おすすめ度:★★★★★

軽減バリアが特徴の風魔法覚醒奥義。

タイタン戦はウララ超絶1だけで最後まで戦えるため、どちらかと言えば被ダメがキツいダークオーディン戦向きの性能です。

火力に関しては追撃等が無いぶん他の覚醒持ち風魔に劣りますが、タイタンはラムウほどアタッカーに極端な火力を求めて来ないため、十分戦力になってくれます。

オニオンナイト覚醒奥義(再)

星屑のロッド(FF3)

装備名 星屑のロッド(FF3/ロッド)
必殺技 可能性の極致・魔
15連風&水&炎&地&無単体魔攻+一定時間、味方全体の魔(中)&魔防(小)アップ+一定時間、自身黒魔法覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風or水or炎or地属性アビを3回使用する度に追撃[オニオンソーサリー]を発動
特殊効果 風属性強化【小】
覚醒モード 【黒魔法覚醒モード】
黒魔法アビリティ使用回数無限
黒魔法アビリティブースト(最大効果:中)
黒魔法アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ オニオンナイト

おすすめ度:★★★☆☆

★6魔石の実装で生きる場所を失った覚醒奥義の代表格。

オーディン戦までなら汎用性が高く非常に強力な性能を持っていますが、★6魔石では纏いが無いとほとんどダメージを出せないため、オニオンナイトに出番はありません。

今後纏い手段が実装されれば化ける可能性はありますが、今のままでは倉庫の肥やしです。

ファング覚醒奥義(再)

ビーナスゴスペル(FF13)

装備名 ビーナスゴスペル(FF13/槍)
必殺技 デストロイダイブ
15連風&無単体ジャンプ攻撃+一定時間、自身風まとい+一定時間、竜騎士覚醒モード+限界突破レベル2アップ+【竜撃モード】竜騎士アビを使用する度に自身の竜騎士アビダメアップ(4段階目/特大)&クリ率が変化(4段階目/100%)
特殊効果 風属性強化【小】
覚醒モード 【竜騎士覚醒モード】
竜騎士アビリティ使用回数無限
竜騎士アビリティブースト(最大効果:中)
ジャンプ攻撃の待機時間をなしにする
専用キャラ ファング

おすすめ度:★★★★★

待機無しでジャンプ攻撃を撃てる覚醒奥義。

限界突破Lv2なのでダメージ上限が高い代わりに確定2連が無いものの、ファングは追撃と低確率2連のマテリアが実装されているため、火力は十分に一線級です。

超絶2の滞空カットバフと組み合わせれば、スカイハイ連打での運用が可能です。

Dr.モグOF奥義(新)

魔道士の服(Job)

装備名 魔道士の服(Job/軽装鎧)
必殺技 歴史省奥義「起源」
敵単体に超強力な20回連続の聖&炎&氷&雷属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能の聖&炎&氷&雷属性魔法攻撃
専用キャラ Dr.モグ

おすすめ度:★★★☆☆

覚醒同様、纏い手段がないという点が大きく足を引っ張っているOF奥義。

★6魔石ではほとんど火力として計算できないため、あくまでもダークオーディンまでの必殺として割り切って使いましょう。

バルバリシアOF奥義(新)

ウインドスティック(FF4)

装備名 ウインドスティック(FF4/杖)
必殺技 おおあらし
敵単体に超強力な20回連続の風属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能の風属性魔法攻撃
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ バルバリシア

おすすめ度:★★★★☆

覚醒との併用で高いダメージを出せる21連型のOF奥義。

バルバリシアの覚醒は火力よりも耐久に寄った性能なので、OF奥義で最後に大ダメージを出せるかどうかで使い勝手が大きく変わります。

ヴァニラ星6閃技(新)

モルボルワンド(FF13)

装備名 モルボルワンド(FF13/ロッド)
必殺技 クイックリカバリー
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体を中回復+味方全体の待機時間を1ターン短縮する
専用キャラ ヴァニラ

おすすめ度:★★★☆☆

短縮と回復がセットになった珍しいタイプの閃技。

ゲージ無しで撃てるので、使い方次第ではタイムアタックやフェーズスキップに使える可能性があります。

ヴァニラは短縮付与手段が覚醒くらいしか無いため、ヴァニラを使うなら入手しておきたい装備です。

バルバリシア星6閃技(新)

エアナイフ(FF4)

装備名 エアナイフ(FF4/短剣)
必殺技 トルネードアイ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に風属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ バルバリシア

おすすめ度:★★★★☆

タイタン戦で役立つ重式纏い閃技。

開幕纏い、覚醒や超絶を合わせれば最大まで纏えるキャラなので、大いに役立ちます。

ただし一回しか使えないので、パーティ全体の火力及び纏い剥がしを受ける回数から逆算して使用タイミングをしっかり見極める必要があります。

ファング星6閃技(再)

レーヴァテイン(FF13)

装備名 レーヴァテイン(FF13/槍)
必殺技 ドラゴンブラスト
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に6回連続の風&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】を付与
専用キャラ ファング

おすすめ度:★★★★☆

こちらもタイタン戦で役立つ重式です。

風パーティはクラウドがいるなら纏い剥がしを受ける回数を減らせるため、多少雑に使っても最後まで纏いを維持できます。

ヴァニラ物補で短縮付与マテリア(新)

ウィッチブレス(FF13)

装備名 ウィッチブレス(FF13/腕防具)
マテリア 目覚めの時
物理補助アビリティ使用時に中確率で自身の待機時間を1ターン短縮する
専用キャラ ヴァニラ

おすすめ度:★★☆☆☆

いかり連打で必殺を繰り返し使う際に役立つマテリア。

ただし、ヴァニラは主に待機無しの超絶2種を使うキャラなので、必殺前に発動してもあまり意味がありません。

これを持たせるくらいなら回復に寄せたマテリアを装備したほうがいいでしょう。

Dr.モグHP減少で全属性ダメアップマテリア(新)

光の杖(Job)

装備名 光の杖(Job/杖)
マテリア 歴史省トップの底力
1バトル中に1回のみ、HPが少なくなると、一定時間、全属性のダメージアップ(効果:中)
専用キャラ Dr.モグ

おすすめ度:★★☆☆☆

4属性を強化できるモグにとっては恩恵の大きい全属性ダメージアップマテリア。

しかし、やはり纏いが無いので★6魔石では出番が無いのがネックです。

クラウド剣装備でダメアップマテリア(再)

フレイムタン(FF7)

装備名 フレイムタン(FF7/剣)
マテリア 己を許す決意
剣を装備していると物理攻撃のダメージアップ(効果:中)
専用キャラ クラウド

おすすめ度:★★★☆☆

最大まで限界突破できるクラウドにとっては重要なダメージアップマテリア。

運用の仕方にもよりますが、アビリティよりも必殺でダメージを狙う事が肝のキャラなので、2連マテリアよりも優先度は上です。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • クラウドシンクロ奥義 52票
  • Dr.モグ覚醒奥義 1票
  • ヴァニラ覚醒奥義 1票
  • バルバリシア覚醒奥義 3票
  • オニオンナイト覚醒奥義 0票
  • ファング覚醒奥義 1票
  • Dr.モグOF奥義 1票
  • バルバリシアOF奥義 1票
  • ヴァニラ星6閃技 0票
  • バルバリシア星6閃技 0票
  • ファング星6閃技 1票
  • ヴァニラ物補で短縮付与マテリア 1票
  • Dr.モグHP減少で全属性ダメアップマテリア 0票
  • クラウド剣装備でダメアップマテリア 6票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
爆フェス当たり考察まとめ(2019年6月)
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ガチャ研究所
ガチャ研究所
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ガチャ研究所
ガチャ研究所
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー